筋肉のコリに、強い刺激の「効くぅ~」という感覚のマッサージ。
たしかに「されてる感」がして効いてる気がしますよね。
しかし、実際のところ強すぎる刺激は筋肉を傷つけて
逆にコリを強くしてしまいます。
強い刺激を繰り返すことでコリがどんどん強くなり
結果として、余計に筋肉が硬くなってしまいます。
「整体院でマッサージしてもらっているのに
筋肉が硬くなっている気がする、、、」
心当たりありませんか?
病院の画像診断によって
・ヘルニア
・脊柱管狭窄症
・背骨の間が狭い
・軟骨がすり減っている
・骨が変形してる
と言われることが代表的でしょうか。
少し周りの人を見て欲しいのですが、
明らかにあなたよりも骨が変形してる方でも
痛みなどの症状が無い方はいないでしょうか?
上記のような所見は
痛みがある時に画像を撮ったら
たまたま見つかったものなのです。
このような所見があっても、痛みがない方が沢山います。
さらに
画像で異常が見つからない場合は
「原因不明」と診断されます。
【1874年にアメリカ人医師アンドリュー、テイラースティル博士によって発表された医学であり以下の原則に基づいています。】
①身体は1つのユニットである
身体はすべてつながっています。
痛みや不調のある部分だけをみて「対症療法」を行うのではなく
痛み・不調の根本を探していく「根本療法」を行います。
②体は自己調節機序を持つ
人間は怪我や病気をした時に
自ら治そうという力(自然治癒力)
を働かせます。
③機能と構造は相互に関連する
筋肉で例えると、運動不足などの血流障害で筋肉に硬さが出来た場合(構造)、本来の筋肉の収縮運動が出来なくなります。(機能)
逆に、運動不足などで筋肉の収縮を行わずにいると(機能)、筋肉は血流障害となり硬さが出来ます。(構造)
④合理的な治療は上記の3原則に基づく
オステオパシーは身体の歪みを正し、
自然治癒力を存分に働かせる
ことができるようになります。
当院では
不調の原因となる筋肉や関節の
硬さを診つけ出し
様々なオステオパシー手技を用い
あなたの身体の痛みを
改善します。
※ 【イラスト図出典:『Myofascial pain and Dysfunction The Trigger Point Manual』 より引用
「トリガー」というのは「引き金」という意味で、トリガーポイント(筋肉や筋膜などに出来た硬結)を押すことでじわーっと響くような痛みが起こります。
頭痛などでは、上図の✖のトリガーポイント押すことで、頭の方にじわーっと痛みがでます。
これは神経とは違う経路での痛みなので
「神経痛」ではなく「関連痛」と呼びます。
代表例ですと、腕のしびれや、坐骨神経痛は
神経の経路とは違う痛みなので
筋肉による痛み「関連痛」となります。
痛みの原因となるトリガーポイントは
患部から離れた所にできることが多いので
患部のみの施術では症状がなかなか改善しません。
当院では、痛みや不調の原因の
トリガーポイントを診つけ出して
適切に緩めることで
痛みの改善をします。
また、トリガーポイントが起こす様々な症状は「痛み」「こり」だけではなく、多岐にわたります。
<トリガーポイントが起こす様々な症状>
※当院では、下記の症状にも対応します。
・痛み・凝り(頭痛、腰痛、肩こり、背部痛、坐骨神経痛、ヘルニアの痛み、脊柱管狭窄症の痛みなど)
・しびれ感(手根管症候群、腱鞘炎、胸郭出口症候群など)
・痛覚過敏
・平衡障害、めまい、耳鳴り
・足腰の冷え、手先足先の冷え
・筋力低下
・関節の可動域制限
・むくみ
・全身性の疲労、眼精疲労、睡眠障害
・気分の落ち込み、感情の乱れなど
私は、小学生の頃からバスケットボールをしております。怪我が多く、日々身体の痛みと闘いながら練習を続ける毎日でした。
「痛みがなかったらもっと良いパフォーマンスができるのに、、、
「もっと思いっきり練習やりたいのに、、、」
「身体が痛いと心も辛くなる、、、」
そんな思いをしてきました。
私が治療家になった理由は、
私と同じように、身体の痛みによって
全力で生活できない方々を少なくして
今、この瞬間を大切にしてもらいたい。
そして、毎日を楽しく
やりたいことや、大好きなことを
思いっきりやってもらう人を多くしたいからです。
あなたが、身体の痛みから解放され
あなたのやりたいこと、好きな事が
全力でできるようになってもらう為の
サポーターとなります。
そして、このストレス社会に負けないよう
元気と笑顔をお届けする
あなたにとっての心と身体のパワースポットを目指します。
当院は
理念とコンセプトを大切に
施術をしております。
理念は
①笑顔
笑顔をお届けすることで
患者様にも笑顔になって頂きます!
②感謝
施術させて頂きありがとうございます。
の気持ちを持って施術を行います!
③情熱
情熱を持って施術、学びを行い
患者様に元気と感動をお届けします!
治療コンセプトは
患者様が身体の痛みから解放され
患者様のやりたいこと
好きな事が全力でできるように
なってもらう為のサポーターとなり
元気と笑顔をお届けする
心と身体のパワースポット
「身体の痛みを
本気でどうにかしたい」という方
私がお力になります。
【初回限定キャンペーン】 3,600円(税込3,960円) |
・所要時間 約50分(カウンセリング、検査含む) |
---|---|
【初回限定キャンペーン】 3,600円(税込3,960円) |
・所要時間 約50分(カウンセリング、検査含む) |
【2回目以降】 6,000円(税込6,600円) |
・所要時間 約50分 |
---|---|
◆回数券【6回分】 ※下記の表を参照 ・ベーシックコース 33,600円(税込36,960円) 【1回当り 5,600円(税込6,160円)】 ・アドバンスコース 31,200円(税込34,320円) 【1回当り 5,200円(税込5,720円)】 |
※回数券を購入される場合は まず、ベーシックコースの契約となります。 アドバンスコースとは、ベーシックコース終了後も継続して、来院の必要がある方に ご案内させて頂くコースです。 ※継続して来院が必要な方にも 初めから長期の契約ではなく 【6回を1つの目安】として、継続のご判断を 頂く為に、6回分のコースにしております。 ※2回目以降の施術の強制や 回数券の押し売りは一切致しません。 初回時のお身体の状態を見て、継続して 来院が必要な方にご提案させて頂きます。 |
◆回数券【6回分】 ※下記の表を参照 ・ベーシックコース 33,600円(税込36,960円) 【1回当り 5,600円(税込6,160円)】 ・アドバンスコース 31,200円(税込34,320円) 【1回当り 5,200円(税込5,720円)】 |
※回数券を購入される場合は まず、ベーシックコースの契約となります。 アドバンスコースとは、ベーシックコース終了後も継続して、来院の必要がある方に ご案内させて頂くコースです。 ※継続して来院が必要な方にも 初めから長期の契約ではなく 【6回を1つの目安】として、継続のご判断を 頂く為に、6回分のコースにしております。 ※2回目以降の施術の強制や 回数券の押し売りは一切致しません。 初回時のお身体の状態を見て、継続して 来院が必要な方にご提案させて頂きます。 |
整体院「空」 | 院長 柔道整復師 人見恭平 |
---|---|
営業時間 9:00~12:00 14:00~19:00 完全予約制 (営業時間外の施術に関しては、お電話にてご相談下さい。) |
定休日 日曜日・木曜日・祝日 |
駐車場 完備(1台) |
電話番号 076-272-8014 |
住所 石川県金沢市高尾台1‐56オフィスAZ |
|
住所 石川県金沢市高尾台1‐56オフィスAZ |